崎川賢佑(パーカッション・北海道札幌開成高等学校卒)

入団を検討している高校生の皆様へ > 団員からのメッセージ(2017) > 崎川賢佑(パーカッション・北海道札幌開成高等学校卒)

掲載日:2018年1月20日

崎川賢佑(Kensuke Sakikawa)

  • 出身校:北海道札幌開成高等学校
  • 学年:2年生
  • 専攻:地域環境
  • パート:パーカッション
  • 吹奏楽歴:中学校から

崎川賢佑(パーカッション・北海道札幌開成高等学校卒)

なぜこの大学を選んだか

札教と迷っていたのですが、函教は卒業のために教員免許が必修でなかったので、進路に迷ってた高校生の私はこちらにしました。

なぜ吹奏楽団に入団したか

中学、高校と吹奏楽をやっていたこともあり、興味はありました。一番の決め手となったのは新入生歓迎演奏会の演奏に感動したからです。

いつから吹奏楽を始めたか

中学校からずっとパーカッションをやっています。

自分の思う団の魅力

全員一丸となって活動しているところです。演奏はもちろん演奏会準備なども一人一人役割を持ち動くというのは大変なこともありますがやりがいがあって楽しいです。

他の部活に負けないところ

「実績」と言ってしまうと少し偉そうに聞こえてしまいますが、全国大会には何度も出場しています。自分たちの活動が全国レベルだと実感できる機会はほかではそうないと思います。

好きな団の行事

団のというわけではないですが、私のパートでは月に一回、レクを開いて遊んでいます。毎回ゲームやら鍋やら楽しいです。

入ってよかったエピソード

やはり、レベルが高いバンドであるため、演奏に関しては鍛えられたと思います。まだまだ下手ですが。

パートレク(パーカッション)

パートレク(パーカッション)

逆に吹奏楽団の大変さや苦労は?

責任が重いと感じることはよくあります。地域の小中学校、老人ホームなどで行う訪問演奏などは正式に依頼を受けての活動ですし、ほかにもお金の管理なども責任をもって行わなければなりません。

個人の目標(4年間を通じて)

高校の頃の吹奏楽の同期が、全員音楽を続けているので、いつかまた集まった時に、うまくなってセッションできるよううまくなっていきたいなと思っています。

今後入団する人へのメッセージ

真剣に吹奏楽をできるのはもちろん、学生だけでなく、学校の先生方や、地域の人と関わりの中で、他では得られない体験ができます。その体験はきっとあなたの将来の糧になるでしょう。入団お待ちしています。

男子は楽しい(男子部員のあれこれ)

楽しいです。時々男子団員で集まって焼き肉をしたりカラオケに行ったりします。