2022年12月11日(日)、函館市芸術ホールにて「北海道教育大学函館校吹奏楽団 WINTER CONCERT 2022 〜第70回全日本吹奏楽コンクール出場記念〜」を開催し、無事終演いたしました。お越しくださった皆様、ご指導くださった先生方やOBOGの皆様に心より感謝申し上げます。
さらに本演奏会では、多くの企業様、団体様にご協賛を賜りました。誠にありがとうございます。
第一部では、バレエ音楽や吹奏楽オリジナル作品など、幅広いジャンルの楽曲を演奏いたしました。第二部では、第70回全日本吹奏楽コンクールで銀賞を受賞した課題曲と自由曲を演奏いたしました。第三部では、皆様の聴き馴染みのあるポップス曲を多数取り上げました。
本日まで、先生方や先輩方にご指導をいただきながら、曲に真摯に向き合ってまいりました。本番では、団員全員で音楽を楽しみ、教育大らしいサウンドを響かせることができたのではないかと感じております。ご来場いただいた皆様からも、温かいお言葉を数多くいただき、団員一同大変嬉しく思います。
今回も、先生方に助けていただきながらではありますが学生が主体となって運営を行い、演奏会を開催いたしました。団員一丸となり、演奏や運営の準備を重ねてまいりました。自分たちで演奏会を作り上げる中で多くのことを学び、大変さの中でも充実感や達成感を得ることができました。
演奏や運営では、まだまだ未熟な点がございますが、応援してくださる皆様にさらに素敵な音楽、そして私たちらしい音楽を届けることができるよう、これからも努力を重ねてまいります。
最後になりますが、今回の演奏会に際し、ご来場くださった皆様、ご支援くださった皆様、そしてご指導くださった先生方やOBOGの皆様に改めて感謝申し上げます。
これからも応援の程よろしくお願いいたします。
北海道教育大学函館校吹奏楽団
団長 高谷綺良
プログラム
- 第I部
- 金管五重奏「金管五重奏曲 第1番」
作曲:V.エヴァルド - 歌劇「カルメン」より 第1幕への前奏曲
作曲:G.ビゼー / 編曲:甲田健一 - 「ストライク・アップ・ザ・バンド」序曲
作曲:G.ガーシュイン / 編曲:松代晃明 - ムジカ・アヴァ―ズ~ウインド・アンサンブルのために
作曲:片岡寛晶 - バレエ音楽「四季」より「秋」
作曲:A.グラズノフ / 編曲:R. バンクロフト
- 金管五重奏「金管五重奏曲 第1番」
- 第II部
- トロンボーン独奏「トロンボーンのための幻想曲」
作曲:J.カーナウ - ジェネシス
2022年度全日本吹奏楽コンクール課題曲III
作曲:鈴木英史 - 秘儀VIII <地響天籟>
作曲:西村朗
- トロンボーン独奏「トロンボーンのための幻想曲」
- 第III部
- クラリネット四重奏「バードウォッチング」
作曲:M.ヘンリー - ジャパニーズ・グラフィティXIV - A・RA・SHI~Beautiful days
編曲:三浦秀秋 - 銀河鉄道999
作曲:タケカワユキヒデ / 編曲:樽屋雅徳 - 私のお気に入り
作曲:R.ロジャーズ / 編曲:宮川彬良 - ユーミン・コレクション
作曲:松任谷由実 / 編曲:郷間幹男 - 恋のカーニバル
作曲:M.モレイラ、A.シルヴ / 編曲:岩井直溥 - subtitle
木曜劇場「Silent」主題歌(Official髭男dism)
作曲:藤原聡 / 編曲:郷間幹男 - エニグマ変奏曲より「ニムロッド」
作曲:E.エルガー / 編曲:福田洋介 - そりすべり
作曲:L.アンダーソン
- クラリネット四重奏「バードウォッチング」